海の公園で開催されるオープニングフェスティバルの様子
海の公園で開催されるオープニングフェスティバルの様子
海の公園で開催されるオープニングフェスティバルの様子
海の公園で開催されるオープニングフェスティバルの様子
第22回金沢文庫芸術祭 開催を決定いたしました!
金沢文庫芸術祭に関わっていただいている皆様、いつも暖かいご支援・ご声援ありがとうございます。
例年より出だしが遅くなりましたが、実行委員で度々検討・計画し、海の公園所長さんとも相談し、開催することを決定いたしました。
詳細は改めて発表させていただきますが日程は!
9月18日(日) 海の公園オープニングフェスティバル
9月18日(日)〜10月30日(日) 街角アートラリー となります!
出展募集は7月1日〜7月31日(日)
9月18日からの約一ヶ月半!皆様と共に楽しみたいと思います!
宜しくお願い致します。
金沢文庫芸術祭 実行委員一同
お知らせ
2022年6月17日
コメントを更新しました。
金沢文庫芸術祭のストーリー配信中!
はじめは金沢称名寺藝術祭からスタートした金沢文庫芸術祭ですが、どのようにはじまったのか。
「こどもの未来は地球の未来」のテーマに込められた想いを、浅葉和子さんにインタビューしました。

こどもの未来は地球の未来|浅葉和子さんからのメッセージ
第21回金沢文庫芸術祭 パンフレット
画像をクリックすると表示されます。
↓最新情報はコチラから↓
ごあいさつ

いつも金沢文庫芸術祭を応援していただきありがとうございます。
金沢文庫芸術祭はアートを通じて、新しい体験をする場、
新しい出会いの場、日頃の成果を発揮する場としてこれまで多くの
方に参加していただきました。引き続き一人でも多くの方に関わっ
ていただき、金沢文庫芸術祭がみなさまの生活を盛り上げる恒例文
化となるようなお祭りを目指し、関わっていただける方々と力を合
わせてがんばりたいと思います。
そして金沢文庫芸術祭スローガンである「こどもの未来は地球の未来」を
今一度見つめ直し、未来に向けて何ができるか!何をするべきか!を考え
活動していきたいと思います。
2022年度の開催ですが、オープニングフェスティバル in 海の公園は9月18日(日)、
アートラリーは9月18日(日)〜10月30日(日)までと決定し、開催に向けて準備を進めています。
出展者募集は7月1日〜7月末日となります。
新型コロナウイルスの状況は相変わらず心配ですが、
対策をしっかり行い、みんなで意識を高くもっていきたいと思います。
9月18日からの約一ヶ月半!みんなで思いっきり楽しみましょう!
よろしくお願いいたします。
2022.6.17 金沢文庫芸術祭 実行委員一同
金沢文庫芸術祭には五つの理念とスローガンがあります。
〜スローガン〜
「こどもの未来は地球の未来」
〜五つの理念〜
交流
新しい出会いの
架け橋となり
心と心の交流を深める。
自然
自然への感謝の気持ちを
持ち、環境問題への
意識を高める。
発信
世界とのつながり、
世代を超えたつながりを
つくる。
伝統
先住民族の
知識や伝統文化を
見つめ直す。
自己表現
目標を見つけ
行動力を築き、
達成する喜びを感じる。
金沢文庫芸術祭は開催期間中、横浜市金沢区近郊各所で色々なアート企画を実施いたします。
開催初日には海の公園でオープニングフェスティバルを開催。それを皮切りにライブ、作品展、ワークショップ、パフォーマンス、演劇など、たくさんのアートイベントを開催いたします。
人々から期待され、愛され、金沢文庫の文化となり、未来へ継続していくイベントを目指し、何よりもみなさまに喜んでいただけるような活動をしていきたいと思います。
実行委員スタッフは、イベントのプロでなくほとんどが普通の市民です。 そして完全ボランティア活動しております。 一つでも多くの笑顔が生まれるようにスタッフ一同がんばります。 ぜひ、少しでも多く関わっていただき一緒に楽しみましょう。
未熟な点が多々あると思いますが、みなさまのあたたかいご支援、お力添えをいただけますよう、よろしくお願いいたします。
金沢文庫芸術祭
実行委員長 浅葉 弾

アクセス
オープニングフェスティバル開催場所:横浜市金沢区 海の公園
*駐車場は数に限りがありますので、モノレール(金沢シーサイドライン)や
京急バスのご利用をおすすめいたします。
公共交通機関
電車
金沢シーサイドライン
「海の公園南口」または
「海の公園柴口」から徒歩5分
電車
京浜急行
「金沢文庫」または
「金沢八景」から徒歩40分
バス
京急バス
[文16]海の公園行き
[文17]金沢工業団地循環
[文18]東柴町
[文19]金沢工業団地循環
(ヘリポート循環・市大病院)
「海の公園」下車 徒歩10分
アクセス
01
横浜方面から:JR線利用
JR京浜東北・根岸線 「横浜駅」 乗車
「新杉田駅」のりかえ
新杉田駅より
金沢シーサイドラインに乗車
「海の公園柴口駅」下車
02
横浜方面から:京浜急行線利用
京浜急行線「横浜駅」乗車
「金沢文庫駅」のりかえ
金沢文庫駅 東口バスターミナルより
京急バスに乗車
「海の公園駅」下車
03
横須賀方面から:京浜急行線利用
京浜急行線「横須賀中央駅」乗車
「金沢八景駅」のりかえ
金沢八景駅より
金沢シーサイドラインに乗車
「海の公園南口駅」下車