
今年も、金沢文庫芸術祭開催に向けて始動いたしました。
毎度皆様の変わらぬご愛顧に心から感謝いたします。
今回の芸術祭は25回目の節目となり、実行委員一人ひとりがこれまで紡いできたお祭りに対して改めて考える機会になりました。そのうえで開催に向けてそれぞれの思いや考えをたくさん巡らせ、実現に向けて動いています。
私自身、実行委員長に就任し2年になりますが、まだまだ不安や至らぬ点もあります。それを仲間たちと支えあいながら、少しずつ形にして行きます。
またそこに皆様のご助言やお力添えなどをいただけていることを改めて感謝 しております。いただいた皆様のご助力を生かし、25回目の芸術祭も成功に向けて走って行きます。
今後とも金沢文庫芸術祭をよろしくお願いいたします。
金沢文庫芸術祭 実行委員長 井出 航平
お知らせ

2025年4月19日
第25回 金沢文庫芸術祭 開催日を発表しました!
2024年9月16日
第24回 金沢文庫芸術祭は終了しました。
2025年6月1日
出展募集を開始しました!
金沢文庫芸術祭のストーリー配信中!
はじめは金沢称名寺藝術祭からスタートした金沢文庫芸術祭ですが、どのようにはじまったのか。
「こどもの未来は地球の未来」のテーマに込められた想いを、浅葉和子さんにインタビューしました。
ごあいさつ

いつも金沢文庫芸術祭を応援していただきありがとうございます。
金沢文庫芸術祭はアートを通じて、新しい体験をする場、
新しい出会いの場、日頃の成果を発揮する場としてこれまで多くの
方に参加していただきました。引き続き一人でも多くの方に関わっ
ていただき、金沢文庫芸術祭がみなさまの生活を盛り上げる恒例文
化となるようなお祭りを目指し、関わっていただける方々と力を合
わせてがんばりたいと思います。
そして金沢文庫芸術祭スローガンである「こどもの未来は地球の未来」を今一度見つめ直し、
未来に向けて何ができるか!何をするべきか!を考え活動していきたいと思います。
金沢文庫芸術祭 実行委員一同